ユナイテッド・シネマ 
  メンバーズ会員の方に贈る、夢のセレブ企画!!


≪あなたの限界エピソード≫

※かなりの応募を頂いておりますので、すべては掲載できません。
ご応募の中から何点かをご紹介させて頂きます。

Next >>

投稿者:hiro 投稿日:2003/5/15

1ヶ月で5キロ太った時に、限界まで食べないでやせよう!と我慢していたら、会社の上司がパチンコで買ったということでごちそうしてくれることに。お腹いっぱい焼肉食べて全然体重減らなかった。。。

投稿者:halumi 投稿日:2003/5/15

始めての雪道で、後輪がわだちにはまりスリップ。ブレーキもかけられずえんせきを飛び越える勢いでした。歩道の先は2メートル下に田んぼがありました。辛うじてえんせきにぶつかりダイブは免れましたが、車は走行不能になりました。買って半年だったのにショックでした。でも下に落ちなくて良かったです。落ちてたら病院行きだったかも…

投稿者:マユマユ 投稿日:2003/5/15

母と二人でLAに旅行に行ったユニバーサルスタジオの帰り道、乗る前から怪しいと思いつつも断りきれなくてタクシーに乗ったら、指定していないエリアを通られ二度と日本に帰れないと思った。。でも、父は母がいないと生きていけないと思うから母だけは無事に帰さねばッ!と覚悟を決めた。。ホント、笑い話になって良かった(笑)

投稿者:スージーQ 投稿日:2003/5/15

実家の母が倒れた時、タクシーの中で私が携帯で弟達に間に合わないかもしれないと話しているのを聞いた運転手さんが凄いスピードでスットバシテくれて信号無視、一時停止無視でTAXI3さながら、まさに私の身が限界でしたお陰様で間に合い一命は取り止めましたが思い出しても恐ろしいです.

投稿者:cookie36 投稿日:2003/5/15

 小学校3年生の時なんですが、学校が火事になりました。季節は冬で、ストーブが倒れた事で出火したとあとから聞きました。校舎の3分の2が焼ける火事でした。

 その時、教頭先生の放送を聞いていなかった私は、あわてて帰って行く友達に、「どうしてみんな帰るの?」とのんきに聞き、「火事だよ」と聞かされて初めてあわてて逃げる用意を初めました。荷物をまとめなきゃと思い、なぜか自分の雑巾までしっかりと持ち、いざ逃げようという時に廊下でスキーウェアの裾をふんずけて見事に転び、荷物をぶちまけてしまいました。たまたま先生が来てくれて、荷物を拾う事ができ前を見ると、廊下の奥が煙で全然見えなくなっていました。2階の教室にいたんですが、逃げる階段は手前にあり、煙がまだきていなかったので助かりましたが、階段が煙の中にあったらと思うとぞっとします。今思うと、命を落としていたかもしれない恐い体験でもあり、のんきに友達に聞いてしっかり雑巾を持ち、1番最後に外に出たちょっぴり恥ずかしい体験でもあります。

投稿者:吉川さとみ 投稿日:2003/5/15

高校のテストの時、机の中にあった教科書見ていたら見事先生に見つかりました。その時のいい訳は、テスト ギリギリまで勉強しようと思い教科書を見ていたらとっくに答案用紙がまわってきていて慌ててしまい 私はとっさに教科書を開いたまま机の中に入れてしまいました。それが出てきたんですと・・。

今ではいい思い出です。

投稿者:ジュディ− 投稿日:2003/5/15

料理でみじん切りをしているときゴリッ!と嫌な音がして指の先が1pほどキャベツの中に転がっていました。すわっ!流血の大事件!?と思いきや、普段からネイルが趣味でつけ爪と間違われるぐらい爪を伸ばしていたため、指と紙一重の所で爪を切り落としていただけでした。でもやっぱりショックでした、自分の指の短さに・・・。

投稿者:ぱぴん 投稿日:2003/5/15

子供の頃誤診で自家中毒をただの風邪と診断され脱水症状をおこして 別のお医者さんで診ていただいたら あと半日で干からびるところだったと言われて一命を取り留めたことがあります

投稿者:snowy 投稿日:2003/5/15

京都の実家で子供を出産!というその日に主人が大阪で有名なだんじりまつりに参加していて、私が分娩だいに上がってもう生まれるって5分前に 主人が大阪から駆けつけ、なんとかギリギリで出産に立ち会うことができました。

投稿者:もっちゃん 投稿日:2003/5/15

アルバイト募集、必ずといって締切りぎりぎりで持参。これで、いつも採用になるのです。印象、残るのかなー。

投稿者:チャーリーの猫 投稿日:2003/5/15

高校時代の友達と以前から楽しみにしていた、今で言う合コンの約束の日が、親戚の家へ行く日と重なってしまいナクナク友達の方を断ってしまいました。が、叔父の家に行っつたところ、正に運命はこちらにありました。夫との偶然の出会い。あれから早や22年。かわいい(?)二人の女の子に恵まれ幸せです。  (≧∀≦)

投稿者:ちょこ 投稿日:2003/5/15

今年の2月に朝学校に行くときに、バスから下りて何気なくかばんなどの荷物を左手に持ちかえて横断歩道をわたっていたら、左から車にはねられました。でも荷物を左に持っていたので軽傷ですぎました。今でもまだ少し傷跡が残っています。荷物を右に持ったままだったらほんとに危なかったです。ラケットとかはそのため、まがってしまいました。

投稿者:fl_sally 投稿日:2003/5/15

私はフルートを吹くのですが、演奏会前に直前まで不安だった箇所があり、ギリギリまで楽譜とにらめっこし、指を動かし、練習したかいあって、本番ではミスなく演奏できたんです♪
あのときのドキドキは、忘れません!!(笑)
やっぱり普段からしっかり練習しないとね( ̄∀ ̄;) 

投稿者:朋たん 投稿日:2003/5/15

私のお腹の中でその子は自分が生まれてぎりぎり生きていける体重になるまで今か今かと待っていました。臍帯を首に3回肩に1回巻いたままで!4月7日の予定日まで待っていたら出産が大変危険になるとわかっていたのです。そうして3月11日もう大丈夫と生まれて来ました!あれから18年娘は自分の生まれた病院の看護学校に入学しました。

投稿者:ゲル 投稿日:2003/5/14

子供向けのショーをしたとき、本番前になったので着替えようとしたらサイズが合わず着られなかった。他の人と役を変わってもらい着替えながらリハーサルをやった。何とか本番までに間に合い子供の夢を壊さすにすみました。

投稿者:khama 投稿日:2003/5/14

1日で最高何本映画を見れるかやったことがある。なんとか5本クリアしたが(途中寝てしまったかも・・空白の時間が・・・)、一番最後に戦争物の長編を見たのは失敗だった。

投稿者:ゆうたん 投稿日:2003/5/14

くしゃみをどれくらいまで我慢できるか。

投稿者:ミヤッチ 投稿日:2003/5/14

就職先の土地で失恋し失意にくれて「限界」かなと思い、里帰りしようとしていたギリギリで、今の旦那に出会い結婚できたこと。

でも、結婚して8年。倦怠期なのか、夫婦関係も今は「限界」といったところ。

「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」セレブパーティーに夫婦で参加できれば、ギリギリセーフで踏みとどまれるかも・・・。

投稿者:まみまみ 投稿日:2003/5/14

預金通帳マイナス限界、ボーナスを当てにしている今日この頃です。

投稿者:もんちゃん 投稿日:2003/5/14

車の燃料切れで、この距離ならスタンドがあると安心していたら、思いのほか減りが早くて、危機一髪ギリギリスタンドの入り口でガス欠・・・冷汗ものの限界を体験しました。

投稿者:kimi 投稿日:2003/5/14

それはお産!!

12時間ねばった挙句、いきんでもいきんでもでてこない!!

最後は吸引で先生と息をあわせて産みました。

産まれるまでは痛くて痛くて、もういい!!と思いましたが、

かわいいBabyの顔をみると、つい忘れてしまいます。

投稿者:林檎ママ 投稿日:2003/5/14

まだ子どもが小さい頃、別府の温泉に家族で旅行に行った時、子どもをようやく寝かしつけて、夫と二人で自販機までビールを買いに行って戻ったら、寝ているはずの子どもが居なくて、真っ青!!シマッタどうしようと、オロオロ廊下を行ったり来たり、まさかフロント・・?泣きながら走っている子どもをフロントまで連れて行って下さった方があり

フロントの隅でちゃかりジュースを頂いて飲んでいる娘を見てホットしました。今考えても、よい方で良かった、もし悪い人だったらと思うとゾッとします。その娘も5月には19才。東京で大学生活を始めて、青春しています。

投稿者:かずかず 投稿日:2003/5/14

友達5人で旅行をしたとき、フェリーの出航時間が間近だというのに、のんびり夕飯を食べていて、慌てて走って船着場に向かったのですが、この時のダッシュときたらもう、私の限界でした・・・。こんなに一生懸命走ったのは15年ぶり以上です。船には、一度あげたタラップをもう一度おろしてもらい、ぎりぎりで乗ることができました。あのときの係りの人の迷惑そうな顔は忘れられません・・・。

投稿者:EMI 投稿日:2003/5/14

コンサートに行くために空港まで車を走らせてたワタシ。。。しかし、すごい渋滞で・・・知っている限りの裏道を使い→カウンターに着いたのは10分前。で飛行機は・・・な・なんと15分遅れ。。。

事故しなくて良かったと思いました。

投稿者:mari 投稿日:2003/5/14

若かりしころ、主人の退職で生活が行き詰まり、宝飾品を売って生活費に当てた「ギリギリの生活」に切れそうになるのを我慢した昔が懐かしい。今では、その甲斐があり、子供達も社会人として独り立ちし、老夫婦は生活と仕事に充実した毎日を送っている。

投稿者:かなちん 投稿日:2003/5/14

今年の成人式の時です。朝の5時から着付けをして、着物を着るのには、慣れていたのですが、紐や帯がちょっと苦しいなぁ。という感じていました。

それでも、成人式だし、着崩れしないほうが言いと思い我慢していました。丁度そのとき、風邪気味だったこともあり、咳をするたびに、胸のあたりの骨が、折れるくらい痛くて、本当に辛かったです。

式の途中には、もう着物を脱ぎたくなるほど苦しくて、かなり大変でした。式が終わる頃には、締め付けられて気持ち悪くてなり、さらに、朝からトイレに行ってなかったので、トイレにも行きたくなり、笑ってる余裕がなかったです。

式が終わったと同時にトイレに行きましたが、すごく混んでいて、そこでもかなり待たされ、本当に限界を感じました。もちろん、何とかなり、その後は、懐かしい同級生と楽しみました☆

投稿者:hisa 投稿日:2003/5/14

毎朝カラスが「かぁ〜かぁ〜」と私の睡眠を妨害。

も〜限界!

カラスよ、何処か別の所へ行ってくれ〜〜〜

投稿者:ようこ316 投稿日:2003/5/14

スイミングスクールで25m潜るのに半年間練習してやっと潜れるようになったけれど、1回だけです。

wako

今週月曜日に受けた試験、会場へ向かう車中で??と思いつつ復習した内容が2問も出題されて大当たり!結果もまずまずで合格できた。

投稿者:ラベンダ- 投稿日:2003/5/14

子供の出産日当日の話しです。早朝”おしるし”があったにもかかわらず、主人の弁当を作り、翌日が自分の誕生日だったので、なんとか同じ誕生日にしようと痛いお腹をさすりながら限界までがんばりました。でも自然の成り行きには勝てず、救急車で運ばれ、すぐに元気な男の子が生まれました。みんなには、散々怒られてしまいました。

投稿者:みーころ 投稿日:2003/5/14

妊娠中にもうすぐ予定日というときにお腹にいるだけで体がきついので、遊園地に行って遊び回ったらその晩陣痛が始まってそのまま出産体が楽になりました。

投稿者:CA 投稿日:2003/5/14

いつも会社へは出社ギリギリの時間に行きます(というか遅刻多し)。

そろそろ上司のカミナリが落ちないか毎日ヒヤヒヤです。

投稿者:ぷー太郎 投稿日:2003/5/14

プールで発泡スチロールの大きい板に乗っていたらひっくり返ってしまった。みんな場所を取るため群がりのろうとする。真下の私はみんなの足がオリになって水中から出られず水を飲むもう限界!と思って誰かの足をつかんだそして何とか脱出。ほんとに死ぬかと思った・・・。

投稿者:めぐりん 投稿日:2003/5/14

昨日会社の帰り道、川の近くで生まれたての子猫がカラスに襲われていたところを発見して、大勢の人が素通りしていく中、通りかかった見知らぬ2人の女の子と3人で子猫を助けたこと。柵を登って一旦降りたら背が届かない場所で人が通れないところにいたので、身軽な私がなんとか降りてネコを助け、もう一人の女の子があたしを抱き上げてくれて、3人目の女の子が家で飼ってくれると言う3人いなければ助けられなかった。なので意気投合しメアド交換をして、今度子猫の近況を教えてもらうのもかねて食事の約束を出来るくらいの仲になれた。カラスは子猫を食べることもあるらしく、けがもしてたので殺されていたかもしれない。本当に3人いて良かったと思う。今思ってもよく、あんなとこに降りたなーって思うようなとこだったけど、本当に良い出会いだった。これが私の最近の限界の良い話・出会いだったなーと思う。

投稿者:モモ子 投稿日:2003/5/14

今から10年ぐらい前に乗って間もない原付バイクに乗って運転していたのですが、操作をあまりわからずにいた為、信号待ちでもアクセルを回したままブレーキをかけていました。5秒後ぐらいに突然、原付バイクがウィリーしてしまい、すぐそばの銀行のATMコーナーに突っ込んでしまいました。壊れたのは私の原付だけでケガもなかったのですぐその場を立ち去りましたが、もう少しで銀行強盗になったかも、とほんとに限界のギリギリ体験でした。

投稿者:peco 投稿日:2003/5/14

買い物に行って精算時に財布にお金がない!!

車の中の小銭をかき集めてやっとこさ払いました。

残ったお金は2円でした。

投稿者:ブッチョンチョン 投稿日:2003/5/14

反抗期の子供に力ずくの抵抗を受けたとき。

「そんなに気に入らないならこの家から出て行け!」といったら

「てめーに言われたくないよ」って返され

張り倒して放り出そうとしたら、反対に放り出されそうになった。わが子でありながらまじめにけんかしようと思いました。

Next >>

 

BACK